2014年12月21日日曜日

Yun*chi-Wonderful Wonder World *

http://jpopdown.com/
Yun*chiの新曲「Wonderful Wonder World*」のビデオクリップが彼女のYouTube公式チャンネルで公開された。

「Wonderful Wonder World*」は10月22日にリリースされる彼女のニューシングルで、Eテレのアニメ「ログ?ホライズン」の第2シリーズエンディングテーマ。ビデオクリップはYun*chiが夜の東京?秋葉原をさまよう様子をストップモーションで撮影したもので、彼女が浮遊しながら移動しているように見えるシーンがあったりと不思議な映像になっている。なお、このPVの監督は関和亮が手がけている。

収録内容
1. Wonderful Wonder World*
2. Fairy*
3. Dancing*
4. Wonderful Wonder World* (instrumental)
5. Fairy*(instrumental)
6. Dancing*(instrumental)

Download

V.A.-SUPER EUROBEAT VOL. 231

http://jpopdown.com/
Get Yourself the Real Thing [4:22]

Download

The Nishiyaad-The Nishiyaad

http://jpopdown.com/
ギタリスト?西谷潤二を中心に結成されたインストメンタル中心のレゲエバンド?The Nishiyaadの1stアルバム。日本のレゲエ界を支えるベテランミュージシャンたちが奏でるグルーブ感あふれる野太いレゲエビートに乗せた贅沢な演奏で人々を魅了、贅沢過ぎるメンバーによる音の化学反応こそThe Nishiyaadの音楽である。メンバーは、ギター?西谷潤二 (ex. ヤッホーBand)、ベース?小粥鉄人 (ex. ROCKING TIME)、ドラム?柳浦智治 (Reggaelation Independence/Tuff Session)、キーボード?石岡真由美 (湘南の風のHUKUN/メガリュウ/Reccaなどツアーメンバー)。

収録内容
1. Kilalalala
2. Drive Ska
3. Izuumi
4. Okutama Hi
5. Love Is Over
6. DanDan
7. Walk
8. Stral Minor
9. 誰のせいでもない
10. だからこそ
11. みんなおいらが悪いのさ
12. だからこそ(Aco Ver)

Download

Superfly-愛をからだに吹き込んで

http://jpopdown.com/
Superflyのニューシングル「愛をからだに吹き込んで」が11月19日にリリースされる。

彼女の18枚目のシングルとなる今作。表題曲は米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ドクターX~外科医?大門未知子~」の主題歌としてオンエアされているパワフルなロックチューンだ。カップリングには「You You」「クローゼット」の2曲が収録される。

なお2万枚限定で生産される初回限定盤にはDVDが同梱。このDVDには、先日最終回を迎えたフジテレビ系「僕らの音楽」のSuperfly出演シーンから選りすぐられた7曲のパフォーマンス映像が収められる。

収録内容
1. 愛をからだに吹き込んで
2. You You
3. クローゼット

Download

She Her Her Hers-Sense of Wonder

http://jpopdown.com/
今、続々と登場しシーンを賑わせる新世代ロック?バンドの中でも、ひときわ高い強度とスケールの大きなサウンド?スケープでシーンを牽引するShe Her Her Hersが、最新シングル”Sense of Wonder”を2014年11月19日にTower Records限定発売!

その発売にあわせて”Sense of Wonder” tourも決定!名古屋/大阪公演にはゲストにThe fin.を迎え、新世代ロックバンドを牽引するShe Her Her Hersの最新報告ともいえるツアーを行う。

収録内容
1. Sense of Wonder
2. made

Download

SEBASTIAN X-イェーイ

http://jpopdown.com/
SEBASTIAN Xが10月22日にメジャーデビュー作となるミニアルバム「イェーイ」を、エイベックス内のロックレーベル?ONECIRCLEからリリースする。

「イェーイ」は、クラムボンのミトをプロデューサーとして迎えて制作された表題曲や「スーダラ節」のカバー、玉屋2060%(Wienners)による表題曲のリミックスを含む全6曲入り。CD+DVD盤には「SEBASTIAN X ライブベストセレクション 2014春夏」と題したDVDが付属し、バンドが今年4月に開催した東京?日比谷野外大音楽堂公演「TOKYO春告ジャンボリー」の模様や、メジャーデビューを発表した6月28日の東京?UNIT公演のライブ映像を楽しめる。

11月には全国5カ所で「イェーイ」のレコ発ツアーを実施するSEBASTIAN X。バンドのオフィシャルサイトでは8月31日23:59までチケットの先行予約申し込みを受け付けている。

収録内容
1. イェーイ
2. ラブレターフロム地球
3. スーダラ節
4. ぼくはおばけさ
5. ライダースは22世紀を目指す
6. イェーイ(玉屋2060% HYPER MUSASHINO REMIX)

Download

Salley-冬が来る

http://jpopdown.com/
11月12日にリリースされるSalleyのニューシングル「冬が来る」。本作のPVのショートバージョンが、YouTubeにて公開された。

双子の妖精がSalleyのもとへ冬を連れてくるというファンタスティックな物語が展開されるこのPV。クライマックスの場面では、寒空の下でパフォーマンスを繰り広げるSalleyがフィーチャーされている。

冬の空気感が凝縮されたPVだが、実際には先月撮影されたばかり。雪が舞うシーンはスノーマシンを使い、雪に見立てた泡を大量に噴射しながら撮影された。また地面に降り積もった雪は、リキッドスノーという装置を駆使してその場で作られたという。うらら(Vo)はPVの出来映えに自信をうかがわせており、「撮影は夜中から朝まで行われましたが、特に日の出の瞬間に重要なテイクを撮るということで、その瞬間が限られていたのですが、撮影場所の雰囲気が本当に幻想的で美しかったので自然といい表情が出来ました」とコメントしている。

なお「冬が来る」はPVを収録したDVD付きの初回限定盤と、CDのみの通常盤の2種類が用意される。初回限定盤のカップリングにはライブ音源が、通常盤にはWham!の「Last Christmas」のカバーが収められる。

またSalleyは「冬が来る」のリリースにあわせて、11月15日に愛知?タワーレコード名古屋パルコ店、16日に東京?タワーレコード新宿店と大阪?タワーレコード梅田NU茶屋町店でフリーライブを開催する。各会場ではライブ終了後に「冬が来る」購入者を対象にサイン会も行う。

収録内容
1. 冬が来る
2. 冬が咲く
3. カラフル
4. 赤い靴
5. 冬が来る

Download

momo-おんがくの時代

http://jpopdown.com/
バンド結成10周年を迎えたギターロックバンド?momoの2ndミニアルバム。「メンバーにとっての10年間=音楽の時代」という着想から、改めて音楽へのこだわり、音楽を出来る喜びを詰め込んだ作品。Momoの親しみやすいキャラクターを表すように、敢えて「おんがく」とひらがな表記にしている。

収録内容
1. おんがくの時間
2. 君の空
3. 愛はノンフィクション
4. spotwrite
5. さよならをしよう
6. いくつもの夜をこえて

Download

M-Koda-Synthese

http://jpopdown.com/
2011年の1stアルバム『moss』以降コンスタントに作品を発表、高い評価を得た2013年の3rdアルバム『Generating Arrow Diagram』を経て、仙台をベースに積極的な活動を続けるSatoshi KodamaによるソロプロジェクトM-Koda待望の新作4thアルバムが完成。細部に渡り流麗に表現されたグリッジや美しいテクスチャーの電子音響といったオリジナリティーはそのままに、あたかも一筆書きのように滑らか表現されたクリアなサウンドは時にエレガンドに優しく、特にアグレッシヴに激しく、遥か上空を雄大に舞うかの如く流れる音の波と粒となり、ビートメイキングを軸にサウンドプロデュースされた各楽曲の魅力と相まってアルバム全般を貫いています。10年代中期を飾るエレクトロニック?スタンダードの1作と言っても過言ではない作品に仕上がった。「もともと好きだったベルリンサウンドに影響を受けている部分が強く、電子音楽的な曲調を意識しました。シンセサイザーでプリセットを使わずゼロから音を作ったり、またビートもシンセサイザーを使い作っています。あえてシンセサイザーのパラメーターを不安定にする事によって音的な部分でのクセや、偶発性が出るようにしています。良い音がプリセット化され簡単に手に入る時代だからこそ、あえてゼロからの音作りにこだわりました。」(M-Koda)

収録内容
1. Ision
2. Solder
3. Whole Surface
4. Blue Scatter
5. Monsoon
6. Hail
7. Critical Approach
8. Modern
9. Alone
10. In The Wrong Direction
11. At The End of The Month
12. East Sky

Download

Lillies and Remains-Romanticism

http://jpopdown.com/
Lillies and Remainsのニューアルバム「Romanticism」が11月12日にリリースされる。

本作はSOFT BALLETのメンバーであった藤井麻輝がプロデューサーを務める。YouTubeで公開された本作のトレイラー映像の楽曲「Body」のほか、2012年に発売されたコンピレーションアルバム「UNDERRATED」収録曲「Final Cut」の新バージョンなど全11曲が収められる。

またLillies and Remainsは本作の発売を記念したツアーを開催。2015年1月18日の宮城?enn 2ndから2月7日の東京?UNITまで全5公演が行われる。各公演にはLillies and Remainsのほか、藤井麻輝と森岡賢によるユニット?minus(-)が出演する。

収録内容
1. Body
2. Go Back
3. Sublime Times
4. Like The Way We Were
5. Sigh
6. Final Cut #2
7. Recover
8. Composition V
9. To The Left
10. This City #2
11. Hopeless

Download

J-REXXX-最近の若いやつは

http://jpopdown.com/
面倒くせぇ~社会で頑張ってるやつに贈るぜ!昨年、M.U.S.I.CやMY TOWNでJ-REGGAEシーンに大きな話題を呼んだJ-REXXX&774タッグから新曲が登場!!タイトル通り「最近の若いやつは」という、世代を超えてよく耳にする愚痴ワードをテーマにした1曲。皆が一度は言われたことがあるであろうこのキーワードは、どの時代でも、上の世代や、もっと上の世代から下の世代へと言われ続けているこの面倒な言葉。そして今もまた、若者達は言われ、そして知らず知らずに若者達も下の世代に言ってしまう、最近の若いやつは…こんな馬鹿みたいな話を、「面倒くせぇ~な」と大声で楽しく歌ってしまえ!と不器用な男が叫んだ。その潔いリリックと軽快なメロディーに思わず笑顔になれる暖かい1曲。

収録内容
1. 最近の若いやつは

Download

INKT-INKT

http://jpopdown.com/
田中聖(ex. KAT‐TUN)がボーカルを務める新バンドINKT(インク)が始動。オフィシャルサイトやファンクラブサイト、Twitterアカウント(@INKT_Member)がオープンしたほか、オリジナル曲「Trigger」のビデオクリップがYouTubeにて公開された。

INKTはKOKIこと田中聖のほか、mACKAz(B / ex. HIGH and MIGHTY COLOR)とSASSY(Dr / ex. HIGH and MIGHTY COLOR)、Kei(G)、kissy(Key)からなる5人編成。オフィシャルブログには「この5人でしか出来ない音を作り、届けたいという思いからこのバンドを結成しました」と結成の決意がつづられている。なお「Trigger」はKOKIが作詞を、kissyが作曲を手がけたナンバーで、歌詞検索サイト「歌ネット」では歌詞が公開されている。

収録内容
1. Trigger
2. Fight for freedom
3. A Whole New World
4. Past & Future
5. Shangri-La
6. Survivor
7. FTW
8. 45’
9. Hide and Seek
10. Iron Heart

Download

How to count one to ten-Method of slow motion

http://jpopdown.com/
How to count one to ten 待望の新作、3rdEP『Method of slow motion』を2014 年10 月8 日に自主レーベルiwiport から全国発売。今作もあくまでpostrock という既成ジャンルを踏襲し、彼らの得意とする変拍子、ポップなコード進行、歪まないクリーンギターは更に洗練され、忠実にそのカテゴリーに収めつつも新たな試みを実践している。収録されている楽曲は前作を裏切らない構成になっており、イージーリスニングとしても、複雑なテキストとして紐解くにしてもどちらでも聞き込めるアルバムになっている。さらに注目すべきはpostrock に落語とラジオドラマを融合させた一曲”mathematics;re”。まるでHIPHOP のラップのような講釈をまくしたてる演目をラジオドラマ仕立てに変換、新しい世界観を構築している。 演じるのは、聴覚にだけ焦点をあて物語をつくりあげる興幻師、本名竜也と、天才と呼び声が高い革新派立川流立川吉笑。 演目は故?立川談志が確立し得意とした、数ある噺の中での最も音楽的要素の高い『鮫講釈』。言葉をBPM133 のグルーヴに乗せ畳み掛けるような講釈と綿密に構築された流れる様なマスロックは癖になる一曲。 今作品は日本人なら一度は聴くべきと断言できる名盤だ。

収録内容
1. idyllic
2. idyllic landscape
3. swimming pool
4. parade
5. news paper
6. balance
7. an association game+1
8. mathematics;re
9. time goes by

Download

FLOWER FLOWER-実

http://jpopdown.com/
FLOWER FLOWERが11月26日に1stアルバム「実」をリリース。本作の初回限定盤に付属するDVDの映像がダイジェストで公開された。

DVDに収録されるのは2013年10月7日に行われた東京?渋谷CLUB QUATTRO公演の模様とライブのオフショット映像。このステージで披露された「素晴らしき世界」「席を立つ」「神様」「スタートライン」「月」「バイバイ」「願い」のパフォーマンスの一部をYouTubeで観ることができる。

なおFLOWER FLOWERはアルバムリリースに先駆けて4週連続で収録曲の先行配信リリースを行っており、「とうめいなうた」に続く第2弾「空気」の配信が本日11月5日にスタート。来週12日に「きみのこと」が配信される予定だ。

    yui コメント

初めてのバンドで初めてのアルバムということで手探りな状態で制作は進んでいきました。どんなバンドになりたいのか、どんな音を出したいのかなどは特に決まっていない中、セッションで作っていったり、一発録りしたり。緊張したりリラックスしながら楽しんだりと、色々な表情が入ったんじゃないかなと思います。

収録内容
1. 願い
2. 神様
3. 空気
4. とうめいなうた
5. おはようのキスを
6. 水滴
7. 素晴らしい世界
8. 席を立つ
9. ひかり
10. きみのこと
11. スタートライン
12. 月
13. バイバイ

Download

EXILE ATSUSHI-Precious Love

http://jpopdown.com/
EXILE ATSUSHIのライブDVDおよびBlu-ray「EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 “Music”」とニューシングル「Precious Love」が10月29日にリリースされる。

DVD / Blu-rayはATSUSHIが4月から7月にかけて開催した初のソロアリーナツアー「EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 “Music”」の模様を収めたもの。全24公演で約30万人を動員したこのツアー。ダンスやピアノ弾き語りなどさまざまな要素と、タイトル通り“音楽”に徹底的にこだわったステージでファンを魅了した。この様子を収めた本作は豪華盤と通常盤の2形態を用意。豪華盤にはツアーのドキュメンタリー映像が収録され、華々しいステージの裏側で苦悩し、涙するATSUSHIのリアルな姿を観ることができる。

収録内容
1. Precious Love
2. First Christmas
3. Precious Love (Instrumental)
4. First Christmas (Instrumental)

Download

club ROMEO-かまちょ

http://jpopdown.com/
歌舞伎町伝説のホスト緋咲ロミオ率いる ROMEOGROUP (ロミオグループ)の中から選ばれたホスト精鋭達をSing-O (シングオー)がプロデュース☆ デビュー曲からレコチョク 邦楽HIP HOP/R&B/レゲエ ランキングにて6作連続第1位を獲得! ホストの真骨頂とも言えるシャンパンコールをお誕生日バージョンにアレンジした「ハッピーバースデー~シャンパンコール~」が大反響を呼び、ホストコールを牽引するユニットとして歌舞伎町から全国へ発信?

収録内容
1. かまちょ

Download

ACIDMAN-有と無

http://jpopdown.com/
ACIDMANが通算10枚目のオリジナルアルバム「有と無」を11月19日にリリース。2015年にはアルバムを携えてのライブツアーの開催が決定した。

アルバムには9月24日にリリースされた最新シングル「世界が終わる夜」をはじめ、既発のシングル曲「EVERLIGHT」「Stay in my hand」を含む全12曲を収録。初回限定盤にのみ付属するDVD「Scene of『有と無』」にはシングル曲のビデオクリップ3作品とドキュメンタリー映像に加え、映像作家の柿本ケンサクが「EVERLIGHT」の楽曲イメージを元に制作したアニメーションPV「EVERLIGHT ~Animation Ver.~」も収められる。ジャケットデザインはシングル「EVERLIGHT」に続き、小田切佳明の作品「うずまき」が採用された。

来年の全国ツアー「ACIDMAN LIVE TOUR “有と無”」の詳細は後日発表。なおアルバム「有と無」にはツアーのチケット先行応募券が封入される。ツアーに先駆け、10月23日には東京?Zepp Tokyoにてシングル「世界が終わる夜」発売記念ワンマンライブが行われる。

収録内容
1. 有と無 (introduction)
2. 永遠の底
3. EVERLIGHT
4. Stay in my hand
5. star rain
6. EDEN
7. 世界が終わる夜
8. ハレルヤ
9. en (instrumental)
10. your soul
11. 黄昏の街
12. 最期の景色

Download

高木正勝×中納良恵×中村達也×森本千絵-Bibliophina

http://jpopdown.com/
Kumikyoku 2013 AW

Download

遠藤正明-Present of the Voice

http://jpopdown.com/
遠藤正明がアコースティックアルバム「Present of the Voice」を11月5日にリリースする。

「christmas acoustic night」と題したアコースティックライブを定期的に開催している遠藤。今作にはこのライブで歌唱してきた楽曲のリアレンジバージョンや、彼の定番曲のアコースティックバージョン、書き下ろしの新曲などが収録される。またアルバムのジャケットには、遠藤のお気に入りの1枚であるボブ?ディラン「The Freewheelin’ Bob Dylan」のアートワークをオマージュした写真が使用されている。

アルバムの特設サイトでは収録曲「my beloved」のビデオクリップに使用する写真を10月31日24:00まで募集している。YouTubeでは遠藤本人がPVのコンセプトなどを語るコメント動画を公開中。

なお遠藤は12月23日から「christmas acoustic night2014 Live Tour ~present of the voice~」と題したツアーを開催。このツアーでは計6公演を行う。

収録内容
1. present of the voice
2. Carry on
3. 愛っていったいナンデスカ?
4. 勇者王誕生!
5. my beloved
6. Clear Mind
7. 戦士よ、起ち上がれ!
8. 旅詩 ~My Sweet Home Town~
9. Forever Friends

Download

森山直太朗-黄金の心

http://jpopdown.com/
劇団ひとり主演映画「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック?ラブ」の主題歌として書き下ろされた森山直太朗の新曲「五線譜を飛行機にして」のビデオクリップが完成。本日10月15日、GyaO!にてフルバージョンが公開された。

このPVは「ゴッドタン」(テレビ東京)とコラボレーションした作品。監督は番組プロデューサーで同映画の監督でもある佐久間宣行が務めた。

森山は、10月11日深夜に放送された「ヒム子のアイドル性格チェック」に仕掛け人として参加。失恋の傷が癒えないままのヒム子ことバナナマン日村に優しい言葉をかけ、最後は生歌を披露してヒム子を号泣させた。

PVにはこの企画のダイジェスト映像が使用されている。森山の歌に涙する日村の演技に注目してみよう。

映画「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック?ラブ」は10月17日(金)公開。なお「五線譜を飛行機にして」は映画公開に先がけ本日10月15日より配信される。同曲を収録した森山のニューアルバム「黄金の心」は11月19日発売。

収録内容
1. 若者たち
2. 洪積世ボーイ
3. コンビニの趙さん
4. 昔話
5. こんなにも何かを伝えたいのに
6. 運命の人
7. することないから
8. 悲しいんじゃなくて寂しいだけさ
9. 五線譜を飛行機にして
10. 黄金の心

Download

本夛マキ-LiveLife!

http://jpopdown.com/
本夛マキの初の弾き語りアルバム。友人SASAKLAのスタジオにて一発録りにこだわり、ライブ録音。ハーモニカ倉井夏樹とのコラボ演奏がすばらしい。大先輩内田勘太郎氏のソリッドな演奏との絡みも必聴。信頼あるメンバーに支えられ、なんとも人間らしい作品になりました。

収録内容
1. さよならの向こう側
2. 君の居場所
3. 鎮静剤
4. パズルゲイム
5. ロンリーローリング
6. よくある話のラブソング
7. 222
8. 想い出まくら
9. まだらの林檎
10. もしも2人暮らしをしたなら
11. 月にうたれて
12. 境界線のメッセージ

Download

星野みちる-恋のファンフェアー

http://jpopdown.com/
星野みちる シングル4ヶ月連続リリースが遂に完結!「恋のファンフェアー」c/w「もう一度Deja Vu」が完成!前回に引き続きCD+アナログ7インチ+ポスター仕様ジャケットという超豪華な内容です!今作もはせはじむ×佐藤清喜(マイクロスター)がプロデュースを担当。「恋のファンフェアー」はダンサブルで煌びやかなフィリー?ソウル風歌謡!そしてカップリングの「もう一度Deja Vu」は星野みちる作曲による甘く切ないラヴァーズ歌謡!特典01:二つ折りジャケットは広げるとポスターになります!特典02:ターンテーブルを持っていない人のためにCD付き。カラオケも付いてます!

収録内容
1. 恋のファンフェアー
2. もう一度 Deja Vu

Download

布袋寅泰-TRICK ATTACK-Theme of Lupin The Third-

http://jpopdown.com/
Theme Of Lupin The Third -

Download

寿君-オレノキュウキョク

http://jpopdown.com/
大ブレイク確定!!寿君のニューアルバム完成!いい曲満載の超強力作が完成!!先行配信でiTunes総合3位まで上昇した”オレガヤレバ”強力チューン満載の一枚!!(PV曲は何と5曲のベスト的な一枚に!)YouTubeなどでは既にブレイク状態にあったJレゲエシーン!そして2014年は配信チャートの上位にもレゲエの楽曲が続々とチャートイン!スパイシーチョコレートの大ブレイクをはじめ、大きく時代が変わろうとする中、台風の目ともいえる寿君 新作完成!!プロフィール レゲエ激戦区関西エリアからスキルを磨き、確実に現場を盛り上げる鉄板ボーイ”寿君”(コトブキクン)! 2006年1月、出身地である奈良県にてRUB A DUBでMICを握り「MOUNTAIN KING」と名乗りを挙げる! 持ち前の独特なメロディーラインと積極的な行動力を武器に関西を中心に活動。分かりやすいストレートなリリックを磨きDEEJAY CLASHでの優勝経験やLIVE SHOW等の高評価が話題を呼び、さらなる進化を遂げる為2010年 2月、「寿君」に名前を改名!その後BASS MASTER SOUNDの看板DEEJAYとして全国各地にスキルと人柄を浸透させ、2012年6月に配信リリースされた「LONG DISTANCE」と言う名の名刺的楽曲を生み出した! 確実に関西エリアから全国へとその名を轟かした寿君待望の1stアルバムが2012年10月リリース!プロデューサーに全曲Dr.BEATZ aka たけしビートを迎え、フィーチャリングアーティスト共に最も勢いのあるメンバーで制作された作品『コトブキイズム~DR.BEATZ COLLECTION~』必聴です!一度聞いたら虜になる中毒性の高い歌声とキャッチーなメロディー。誰もが共感してしまうストリートなリリックを武器にヒット曲を量産、ここ数年でまさにレゲエシーンの期待の星となった鉄板ボーイ=寿君 今やその勢いは止まらず、現場主義者の鉄板ボーイとして各地のDANCE HALLを揺るがす注目すべき実力派アーティスト!!

収録内容
1. THINK & GROWING
2. BUSS A BLANK
3. RIDDIM ISLAND
4. オレガヤレバ
5. SUMMER LOVER
6. トロピカル☆SUMMER feat BIG BEAR
7. カナリタマッテル feat HISATOMI
8. Believe in myself
9. SPECIAL TIME

Download

城奈菜美-Cross Link

http://jpopdown.com/
名古屋を中心に活動中の”城奈菜美”がファン待望の3rd SINGLEを2パターンでリリース!タイトル曲『Cross Link』他、c/w曲がそれぞれ異なり、LIVEで盛り上がり必至の城奈菜美の魅力がいっぱい詰まった全4曲収録!【Amazon.co.jp限定特典付】”城奈菜美”SPカード?ランダム封入(全5種)※初回特典は数に限りがございます。

収録内容
1. Cross Link
2. ワールドエンド?バタフライ
2. About A Girl

Download

吉野裕行-Peace

Download

前野健太-LIVE with SOAPLANDERS 2013?2014

http://jpopdown.com/
前野健太が10月22日にライブCD「LIVE with SOAPLANDERS 2013-2014」をリリース。本作の収録内容が明らかになった。

本作には初期曲「love」から最新アルバム収録の「こどもの日」まで11曲が収録されており、彼がソープランダーズとともに演奏した新旧の楽曲を楽しむことができる。そしてこの作品のデラックスエディションに付属するDVDには4月4日の東京?渋谷CLUB QUATTRO公演から16曲のパフォーマンス映像を収録。さらに特典映像として東京?東京キネマ倶楽部で行われたデビュー6周年記念ライブやアルバム「オレらは肉の歩く朝」リリースツアーファイナルの東京?LIQUIDROOM公演の様子も収められる。

収録内容
1. love
2. 池袋で
3. 看護婦たちは
4. 興味があるの
5. SINJUKU AVENUE
6. 春の夜の夢のごとし
7. 東京の空
8. せなか
9. こどもの日
10. ファックミー
11. 18の夏

Download

2014年12月18日木曜日

plenty-空から降る一億の星

http://jpopdown.com/
この『空から降る一億の星』は、先に公開されている“手紙”同様、中村加入後に一から生み出された新曲群からなるミニアルバム。 “手紙”の他、アルバムタイトルにもなっている“空から降る一億の星”、“イキルサイノウ”など7曲が収録されている。 江沼郁弥(Vo&Gt)いわく「久しぶりに3人のバンドとしての化学反応を楽しみながら作った」という本作は、新メンバー加入によって再び手にしたバンドの衝動が迸るデビュー初期のような直情的な側面と共に、アルバム『this』やコンセプトアルバム『 r e (construction) 』等、 作品を重ねるごとに進化させてきた深遠なソングライティングのさらなる飛躍までもが各楽曲で証明されており、 第二のデビュー作にしてplentyというバンドの真価を鮮烈に印象づけるミニアルバムだ。 ソリッドで攻撃的な3ピースサウンドで攻める楽曲群もある一方で、表題曲の“空から降る一億の星”ではさり気なく「生と死」を差し込みながら 「儚くも愛おしき愛とささやかで大きな願い」を見事なタッチで描き新境地を切り開くなど、まさに今のタイミングならではの充実した内容に仕上がっている。

収録内容
1. 手紙
2. 幼き光
3. ぼくがヒトであるなら
4. パンク
5. 見知らぬ朝
6. イキルサイノウ
7. 空から降る一億の星

Download

mImi-lucky star

http://jpopdown.com/
平均年齢11歳のローティーンガールズユニット「mlmi」デビューシングル!Dorothy Little Happyを輩出したステップワンから、待望のローティーンガールズユニット「mlmi」(ミミ)がデビュー!平均年齡11歳というフレッシュさに加えて、洗練されたヴォーカル&ダンスのパフォーマンスの完成度の高さが魅力。その豊かな才能と可能性でシーンの台風の目となること必至! !

収録内容
1. lucky star
2. Girls’ Revolution

Download

FRUITPOCHETTE-月光-Destruction-

http://jpopdown.com/
愛媛のご当地アイドル、ひめキュンフルーツ缶の2.5期生として2012年12月に”frupoche”としてステージデビュー。2013年7月にユニット名を”FRUITPOCHETTE”とし、デビューミニアルバムをリリースしたFRUITPOCHETTEのシングルを2枚同時リリース。メタルを基調とした攻撃的なサウンドと飛び交うシンセサイザー、ポップなメロディが絡み合う、今までにない新感覚メタルサウンド。

収録内容
1. 月光-Destruction-
2. 漆黒-Dahlia-

Download

Berryz工房-ロマンスを語って/永久(とわ)の歌

http://jpopdown.com/
Berryz工房、両A面ニュー?シングル !! 【初回生産限定盤 C】 CD + DVD (内容未定) + イベント応募シリアルナンバーカード封入 【ご注意】 イベント詳細はオフィシャルホームページにてご確認下さい。発売日直後に行われる握手会?イベント応募等をされる場合、出来るだけ配達方法は「宅急便(発送完了日の翌日?翌々日お届け)」をご利用下さい。「ゆうメール」は、発送完了からお届けまでに2-4日ほどお時間を要しますのでご注意下さい。ご注文は注文書ごとの【一括発送】となります。他の商品とご注文される場合は、発売日等をご確認下さい。

収録内容
1. ロマンスを語って
2. 永久の歌
3. ロマンスを語って (Instrumental)
4. 永久の歌 (Instrumental)

Download

星野みちる-雨の中のドリーマー

http://jpopdown.com/
星野みちる シングル4ヶ月連続リリース第3弾! !「雨の中のドリーマー」c/w「星間連絡船 ~Night Voyage~」が完成!前回に引き続きCD+アナログ7インチ+ポスター仕様ジャケットという超豪華な内容です!今作もはせはじむ×佐藤清喜(マイクロスター)がプロデュースを担当。「雨の中のドリーマー」は星野みちる作詞作曲(詞ははせはじむと共作)で、マイクロスターお得意の音壁サウンドがナイスなナイアガラ歌謡ともいうべき名曲!そしてカップリングの「星間連絡船 ~Night Voyage~」はDJ諸氏が狂喜乱舞すること間違いなし! 夜の街を疾走するようなAOR歌謡!過去にリリースしたアナログは全て完売! いまやプレミア化! お見逃しなく!

収録内容
1. 雨の中のドリーマー
2. 星間連絡船 ~Night Voyage~

Download

小沼ようすけ-GNJ

http://jpopdown.com/
2001年、アルハ?ム「nu jazz」にて鮮烈なテ?ヒ?ューを果たしたキ?タリスト小沼ようすけ。その後6枚のアルハ?ムをリリース、シ?ャス?た?けにとと?まらないシ?ャンルを超えて魅力を放つなキ?ター?サウント?と、誰もか?認める確かなテクニック、そして誰からも愛される人柄から日本 シ?ャス??シーンにおいて不動の人気キ?タリストの座を確立した。

そして小沼ようすけ4年ふ?りのニュー?アルハ?ム「GNJ」はT5Jazz Records移籍第一弾。

タイトル「GNJ」はGreen Note Jazz の略。シ?ャス?の音を表すBlue Noteに、小沼ようすけか?ここ数年意識しているオーカ?ニックて?ナチュラルな音を掛け合わせた造語「Green Note」。そして、小沼ようすけの原点て?あるシ?ャス?をこれまて?以上に意識しつつ、テ?ヒ?ュー?アルハ?ムて?ある「nu jazz」から発展し、今年40歳を迎える小沼ようすけか?新たに原点回帰的なスタートを切ろうというタイトルか?「GNJ」(Green Note Jazz)なのて?す。

これまて?以上に、ク?ルーウ?ィーて?、メロテ?ィアスて?、シ?ャス?している小沼ようすけサウント?をご体感ください。

収録内容
1. Jungle
2. June 7th
3. Bamboo / Tonle? Sap
4. Impressions
5. Super Moon
6. What A Wonderful World
7. Sketch Of 60s
8. I Think It’s Going To Rain Today
9. Explorer

Download

大塚愛-Ballad Collection

http://jpopdown.com/
iTunes、レコチョク、mu-mo限定セレクション『Ballad Collection』が配信開始!

収録内容
1. プラネタリウム
2. 恋愛写真
3. 甘えんぼ
4. 大好きだよ。
5. 金魚花火
6. ポケット
7. Cherish
8. tears
9. クムリウタ
10. 羽ありたまご
11. クラゲ、流れ星

Download

2014年12月17日水曜日

INFINITY 16-大仕事 (feat. DOZAN11)

http://jpopdown.com/
奇跡が奇跡を呼んだINFINITY 16とDOZAN11のコラボ曲完成!今年結成20周年のアニバーサリーを迎えているINFINITY 16待望のニューチューン!今作ではこちらも今年奇跡の再始動を遂げたDOZAN11をwelcomez!奇跡が奇跡を呼んだ今回のコラボ曲「大仕事」は、男なら誰もが背負っている夢と責任を立派に果たして大仕事を成し遂げてやるという決意が詰まったメッセージソングだ。もしあなたが熱い気持ちにご無沙汰してるならばこの曲をぜひ聴いて欲しい。聴き終わる頃には胸の中に真っ赤な炎が再び灯っていること間違いなしだ。

収録内容
1. 大仕事 (feat. DOZAN11)

Download

関取花-dawn

http://jpopdown.com/
関取花が新曲「dawn」を本日11月19日にiTunes Storeとレコチョクで配信した。

8カ月ぶりに発表される関取の新曲「dawn」は現在全国で公開中のアメリカ映画「ショート?ターム」のイメージソング。この映画について「もし私に中途半端な音楽しか書けなかったら、お断りしなければいけないと思うほど、大切な作品だった」と語る彼女は、若者が誰かと出会い寄り添うことの意味と喜びを知るまでを描く同作を、「あんたに出会わない人生があれば 母の腹からやり直したい」とタフな言葉で彩る楽曲を書き下ろしている。

収録内容
1. dawn

Download

星野みちる-マジック·アワー

http://jpopdown.com/
星野みちる 待望の7インチ?シングルがリリース決定!!前作と同様はせはじむ×佐藤清喜(マイクロスター)をプロデューサーに迎えた自信作!今年(2013年)7月にリリースされたアルバム『星がみちる』をリリース以降、吉田豪氏のDOMMUNE出演、TBSラジオ『タマフル&申し訳?サマーフェス2013への参加等で注目を集める中、待望の新曲が完成しました!「Magic Hour」は音壁+ノーザン?ソウルなハッピー?ダンサー?チューン!そしてカップリングの「この道で」は究極のメロー?シティ?ポップ!特典01:二つ折りジャケットは広げるとポスターになります!特典02:ターンテーブルを持っていない人のためにCDR付き。カラオケも付いてます!

収録内容
1. Magic Hour
2. この道で

Download

安室奈美恵-BRIGHTER DAY

http://jpopdown.com/
安室奈美恵がニューシングル「BRIGHTER DAY」を11月12日にリリースする。

表題曲「BRIGHTER DAY」は沢尻エリカ主演のフジテレビ系ドラマ「ファーストクラス」の主題歌で、“立ち止まることもあるけれど、選んだ道を一緒に歩いて行こう” という思いが込められたミディアムナンバー。YouTubeではこの曲のリリックビデオが公開されており、楽曲の歌詞とともにジャケット撮影の様子を観ることができる。シングルにはこの曲のほか、コーセーコスメポート「OLEO D’OR」のCMソング「SWEET KISSES」と、コーセー「ESPRIQUE」のCMソング「Still Lovin’ You」も収められる。

なおシングルのCD+DVD盤には「BRIGHTER DAY」と「SWEET KISSES」のビデオクリップが収録されたDVDが付属する。

収録内容
1. BRIGHTER DAY

Download

倖田來未-Dance In The Rain

http://jpopdown.com/
倖田來未が11月5日に配信シングル「Dance In The Rain」をリリースする。

「Dance In The Rain」は、倖田がエモーショナルに歌い上げるダンサブルなナンバー。本日10月22日より北米や北欧を含む110カ国のiTunes Storeにて予約注文がスタートしており、日本では11月4日23:59まで期間限定スペシャルプライスでの販売となる。

今作はオキュラスリフトを駆使した360°バーチャルリアリティのビデオクリップと2Dのビデオクリップを制作。シングルのジャケットでは雨に濡れた倖田が研ぎ澄まされた肉体美を披露しており、映像の仕上がりに期待が高まる。PVの一部は「Dance In The Rain」特設サイトにて10月25日に公開される。

また、同曲はファンクラブ限定で紙ジャケット仕様のCD+DVDとして11月12日にリリースされることも決定。こちらには表題曲のインストゥルメンタル、PVのメイキングも収録される。

収録内容
1. Dance In The Rain

Download

佐野元春-Heart Beat

http://jpopdown.com/
佐野元春が1980年代に発表したオリジナル?アルバムを新高品質CD規格(Blu-spec 2)で一挙6タイトル?リリース。本作は、セカンド?アルバム。

収録内容
1. ガラスのジェネレーション
2. ナイトライフ
3. バルセロナの夜
4. イッツ?オーライト
5. 彼女
6. 悲しきレイディオ
7. グッド?バイブレーション
8. 君をさがしている(朝が来るまで)
9. INTERLUDE
10. ハートビート(小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド)

Download

スキマスイッチ-life×life×life

http://jpopdown.com/
スキマスイッチが新曲「life×life×life」を本日11月5日にiTunes Store、mora、レコチョクにて配信リリースした。

この楽曲は彼らが12月3日に発売するアルバム「スキマスイッチ」に収録されるアコースティックナンバーで、ABCマート「Hawkins ウォーキングシューズ」のテレビCMソングとして使用されている。2人はそれぞれにこの曲の制作についてコメントを発表。大橋卓弥(Vo, G)は「何気ない日常の中で、人生の在り方に思いをよせる。決して派手じゃないけど、“こういう曲がシングルになればいいのにな”と思って書きました」と思いを明かし、常田真太郎(Key)は「サビの“life life life”から歌詞を広げていきました。いちばん“アルバム曲”っぽい曲かも」と楽曲の印象を語っている。

収録内容
1. life×life×life

Download

2014年12月16日火曜日

Rhyzz-もっとギュッ

http://jpopdown.com/
縦横無尽に愛を歌うラブソングの猛者Rhyzz恋のパワースポット! 愛する勇気、チャージ完了!気づかぬうちに落ちている、少し嬉しく、少し戸惑う“恋愛”、憧れでもあり、悩みの元でもあり、心の安定でもあり、時には煩わしく、新しい自分を知り、成長をさせてくれるそんな恋愛の喜怒哀楽をギュッと詰め込み歌うRhyzz。今作では、Rhyzzが活動を始めた頃から数々の曲を一緒に制作してきたトラックメイカーHiroki Sagawaをトータルサウンドプロデューサーとして迎え、よりパワーアップした珠玉の作品。音楽の「今」をいち早くキャッチし、柔軟に昇華させ、若さ故のピュアで危険なダイナミックさを武器に音楽の新時代を築く新進気鋭の若き才能“Hiroki Sagawa”との強力タッグで創りあげたハイブリット歌謡!

収録内容
1. 夏ノ幻
2. スローモーション
3. ちいさなダイヤモンド
4. 冬空の涙
5. うまく云えないけど
6. 妄想サマーストーリー
7. ドリーマードリーマー feat.小林寿之
8. 永遠
9. 恋衣

Download

KG-君と出会うまでのストーリー

http://jpopdown.com/
「どんなに強く望んでみても 叶わなかった」君と出会うまでは…。KGが贈る最愛のストーリー。新曲「君と出会うまでのストーリー」の配信がスタート!!

収録内容
1. 君と出会うまでのストーリー

Download

FRUITPOCHETTE-炸裂-Burning-

http://jpopdown.com/
愛媛のご当地アイドル、ひめキュンフルーツ缶の2.5期生として2012年12月に”frupoche”としてステージデビュー。2013年7月にユニット名を”FRUITPOCHETTE”とし、デビューミニアルバムをリリースしたFRUITPOCHETTEのシングルを2枚同時リリース。メタルを基調とした攻撃的なサウンドと飛び交うシンセサイザー、ポップなメロディが絡み合う、今までにない新感覚メタルサウンド。

収録内容
1. 炸裂-Burning-
2. 輪廻-Expectation-

Download

Czecho No Republic-Oh Yeah!!!!!!!

http://jpopdown.com/
Czecho No Republicがメジャー1stシングル「Oh Yeah!!!!!!!」を11月12日にリリース。本作のジャケットおよび収録内容の詳細が明らかになった。

ジャケットはイラストレーターのSHO MIYATAが手がけたもの。独特なタッチで描かれたメンバーの似顔絵が全面にフィーチャーされたインパクトの大きなデザインに仕上がっている。

またシングルの4曲目に新曲「Yeah Oh!!!!!!!」が収録されることが明らかになった。この曲は昨年からライブの登場時のSEとして使用されているナンバーで、レギュラーを務めるニッポン放送「Czecho No Republicのオールナイトニッポン0(ZERO)」のオープニングテーマにもなっている。さらに初回限定盤に付属のDVDの収録内容も発表された。DVDでは8月に行われた野外イベント「RUSH BALL 2014」から2曲、現在実施中のツアー「MANTLE TOUR ~2014年宇宙の旅~」の神奈川?F.A.D YOKOHAMA公演から4曲のライブ映像および、ビデオクリップ4曲分を観ることができる。なおタワーレコードおよびHMVにてシングルを予約すると「オールナイトニッポン0(ゼロ)」スペシャルCD、「砂川先生!!」ボイスキーホルダーという2つの特典がつく。

バンドは「Oh Yeah!!!!!!!」のリリースを記念し、11月16日と11月24日に東名阪にてアコースティックライブを開催する。参加方法や詳細はオフィシャルサイトにて確認しよう。

収録内容
1. Oh Yeah!!!!!!!
2. Come On
3. Sunday Juggler
4. Yeah Oh!!!!!!!

Download

chay-Wishes

http://jpopdown.com/
chayが11月12日にニューシングル「Wishes」をリリースする。

今作は彼女にとって5枚目のシングル。前作「Summer Darling」と同様にCanCamコラボレーションパッケージの初回限定盤も用意され、私服スナップなどを収めたフォトブックとchayデザインの「ちっちゃいポーチ」が付く。表題曲は今年4月に発売された「Twinkle Days」に続き「パンテーン」のCMソングに使用されている。

またchayは11月16日に東京?赤坂BLITZにてワンマンライブ「Wishes for you」を開催。チケットは10月11日に各プレイガイドにて一般発売される。

収録内容
1. Wishes
2. Winter! Winter! Magic
3. DREAM SNIPER
4. Last Christmas (Acoustic Ver.)

Download

Akeboshi-After the Rain Clouds Go

http://jpopdown.com/
シンガーソングライター明星/Akeboshiが、およそ6年9カ月ぶりとなるニューアルバム「After the rain clouds go」を8月16日にリリースする。

アルバムにはライブの定番曲「Meltwater」「曇り夜空」を含む全11曲を収録。レコーディングにはライブでサポートを務める川崎昭(Dr / mouse on the keys)をはじめ、佐野聡(Tb)、徳澤青弦(Cello)、樋口泰世(Cello)、豊田耕三(Tin Whistle / O’Jizo)らが参加している。ジャケットデザインは木村豊(Central67)が手がけた。

なお本作はCDと配信の2形態でリリースされ、CDはライブ会場およびオフィシャルサイトのみで購入可能。8月16日と翌17日に東京?渋谷7th FLOORにて開催されるワンマンライブはチケット価格にアルバム代金が含まれており、入場時チケット1枚につきアルバム1枚が渡される。この2DAYSライブでは川崎昭との2人編成を軸に、ゲストアーティストを招きつつ「After the rain clouds go」の楽曲が多数披露される予定だ。

収録内容
1. Usual life
2. Beat the snow
3. Tiny rainbow
4. Drifting sounds
5. Fragments of memory
6. Meltwater
7. 曇り夜空
8. Break the spell
9. 夢中で夢の中
10. Standing on the line
11. Messed up mind

Download

渥美定義-おやま

http://jpopdown.com/
着想からマスタリングまで、全工程をひとりで行っている。内容は実験的なものでほぼ占められるが、安 易に奇を衒って悦に入る解決ではなく、むしろ新しい基準をつかみたいから、彼なりに黙々と時代と格闘 した結果なのだろう。現在、ライブは行っていない。自室のPro Toolsにて楽曲をコンスタントに制作し続 けている。インターネット上にオフィシャル?サイトを持つが、プロモーション活動は今のところ殆ど皆無 である。それは未だ模索しているスタイルへの自問自答の経過であり、あるいはまた単なる垢抜けなさ、 幼さでもあるかもしれない。閉じ」こもった作品主義かもしれない。…が、確実にコアなファン層を広げ始 めている。差し詰め、怪しげな芸術家肌をもった山下達郎といったところか。

収録内容
1. 探検
2. 沈静
3. 蝸牛
4. 老犬
5. 日射
6. 花見
7. 花火
8. 白紙
9. 心
10. 間
11. 雪
12. 火
13. 月明
14. 今昔

Download

松本佳奈-死んだように生きるのはもうやめた

http://jpopdown.com/
千葉県木更津市出身の女性シンガー?ソングライターによる4枚目のアルバム。歌声とピアノが一体となって描くのは、自身の経験に基づくさまざまな物語。現実と向き合う日々の投影が、彼女にとっての音楽の第一義なのだろう。悲しみ、希望、理想。共感を覚える場面は予想以上に多い。

収録内容
1. パラダイムシフト
2. あの陽だまりはまぶたの裏
3. 種を蒔く、何もない場所に
4. 手放したらもう、見知らぬ誰かのもの
5. やっぱり猫系男子が好き
6. 凛として、明日も強くいてやるんだ(featuring NakamuraEmi)
7. たまには振り返って、また前を向いて(Instrumental)
8. マザコン
9. あしあと

Download

2014年12月15日月曜日

this is not a business-WELCOME TO THE TENGU WORLD

http://jpopdown.com/
this is not a businessが2ndアルバム「WELCOME TO THE TENGU WORLD」を1月8日にリリースすることが明らかになった。

今年8月にデビューアルバム「10 goods」を発表し話題となっている“天狗お面バンド”ことthis is not a business。今回発表された「WELCOME TO THE TENGU WORLD」には全10曲の新曲が収録される。さらにバンドのオフィシャルサイトでは、1月のアルバム発売に先駆けて本日11月28日より収録曲「HORY」の無料ダウンロードが開始されている。

またこのアルバム発売を記念して、彼らがリスペクトするMAN WITH A MISSIONの聖地こと東京?Shibuya eggmanにて1月25日にワンマンライブを行うことも決定した。このライブチケットには複数人で来場することで安くなるペアチケットや、学生証提示で当日1000円のキャッシュバックが行われるシステムも用意されているので、まだthis is not a businessのライブを体験していない人はこの機会に足を運んでみよう。

収録内容
1. tengu style
2. Paranoid android
3. PEANUTS
4. ONE by ONE
5. HOLY
6. ONE TWO
7. NOIZE
8. NANDO
9. donuts maker
10. Don’t worry about me

Download